
帰国後のキャリアが不安…

みんなどうやって留学をアピールしているんだろう?

留学後について不安ですよね。
今回は大学を休学して半年間留学をしたアカネさんに帰国後の就活についてインタビューしました!

就職活動で企業がどのような点に興味を持ってくださったかもお伝えできればと思います!
学校:ISLC LANGUAGE SCHOOLS
コース:一般英語コース(General English Course)
キャンパス: バンクーバー

アカネさん
年齢:大学4年生
英語: もともと留学に行きたいと思うほど、英語は得意だった
決意: コロナの影響で断念した交換留学が諦めきれなかったため


留学に来たきっかけ

就職活動の時に「やりたいこと」が見つからず、自己分析をする中で「留学に挑戦したい」という想いがさらに強くなったからです。
留学にもともと興味があり、大学在学中に留学に行きたいと外国語学部に入りました。しかしコロナの影響で、交換留学が中止に、、、
大学3年で就活を意識したときに、大学生活で特に胸を張れる経験がないことや、やりたいことがないことに焦り、「このままじゃいけない」「自分を変えたい」と思い、ずっと心の中にあった留学への想いを実現させる決心をしました。

多くの国の人々が集まると知り、カナダに決めました!
カナダでの生活

9~15時まで平日は毎日授業で、ディベートやIELTSの授業に参加していました。学校では基礎英語を学ぶだけでなく、発言する力も身についたと思います!
また様々な国の方と出会うことで、自分に自信を持つことができるようになりました。留学に行く前は周りの目線が気になり、「周りと同じ意見」を発言してしまうことがあったのですが、カナダでは「自分の意見」を言う機会が多く、周りと違って自分らしくいていいんだと思えるようになったことも大きかったです!
学校後は図書館でTOEICなどの試験の勉強をし、またカナダ生活に慣れてきた後はフードバンクのボランティアに週一回参加していました。ボランティアに参加したことで、学校の友達だけでなく現地の人と関わることができよかったです!

留学中に自己分析やSPI、業界分析など就活の準備もしていました!
留学中の就職活動

自己分析をメインでしていました!他にはTOEICやSPIの勉強です。
自己分析をメインでした理由は、留学中に出会った社会人の方々が今までの仕事を楽しんでいたことが印象的で、みなさん共通して、自己分析が大切と話されていたからです!
留学中は様々な国籍の方や年齢の方に出会うことができ、新しい価値観や気づきなどもあり、自分のことをより見つめ直すことができました。また留学先で出会った日本人の就活生や社会人を経験された方々と一緒に自己分析をした時間も楽しかったです!
帰国後の就職活動

留学に行ったという決断力も褒めていただきましたが、留学中に何をしたのかということをより重要視されている印象でした。「なぜボランティアをしたか」、「どのように英語を勉強したか」など、1つ1つの行動に質問を受けました。
航空業界だったことから留学に行った方がたくさんおられたので、その中でもTOEIC930点、英検準1級を取って英語力を数字でアピールできたことが大きかったのかなと思います!
また留学で培った「初対面の人ともすぐに打ち解けることができる対人力」も評価していただきました。社員さんとの懇親会の場があり、その際に仕事内容だけでなくその人自身のことを聞いたり、周囲の雰囲気を見て話しかける姿を見てくださり、場を和ませれる力がある言っていただけました。

英語力だけでなく、初対面の人とも緊張せずに話しかけるコミュニケーション力がついたことも留学の大きな成果です!
企業からの質問と実際の回答
留学を決意した理由は?
大学入学時から留学に興味はありましたが、コロナ禍などで踏み出せずにいました。英語を使った仕事に憧れはありつつ、行動には移せないまま大学1〜2年を過ごしてしまいました。
大学3年で就活を意識したときに、大学生活で特に胸を張れる経験がないことや、やりたいことが見えていないことに焦り、「このままじゃいけない」「自分を変えたい」と思い、ずっと心の中にあった留学への想いを実現させる決心をしました。
留学中にボランティアをした理由は?
語学学校は午後に終わるため、夕方からの空き時間を有効に使いたいと考えていました。また、現地の人と関わりたい気持ちもあり、たまたま図書館で見つけたフードバンクのボランティアに参加しました。
ホストファミリーからもカナダでのボランティア文化の話を聞き、さらに興味が深まりました。少しでもこの町の一員になれたと実感できるような体験ができ、とても嬉しく貴重な経験でした。
TOEICや英検に向けた勉強法は?
留学前後でそれぞれ目標スコアを立てて、学習に取り組みました。参考書はなかなか手に入らなかったため、オンライン英語サービスを使って毎日5分でもTOEICの学習を継続し、特に単語とパラフレーズの習得に役立ちました。
リーディングは語学学校でのIELTS教材を活用し、短時間で読む練習を中心に、またリスニングは移動中にPodcastを聞いたり、英語環境に身を置く中で自然に力がついたのではないかと考えています。
留学を検討している方へメッセージ

「留学に行きたい!」という気持ちが少しでもある人は絶対に行ってほしいです!
初めての経験が多く大変なこともありますが、様々な国籍の方や年代の方と出会うことができ、語学だけでなく自分自身の成長も感じられる素晴らしい経験になると思います!
特にカナダは移民国家であるため、それぞれの文化を理解しようとする人が多く、初めて留学する方には特におすすめな国です。
また留学生活を充実させるため、英語の勉強はしっかりしてから渡航することがおすすめです。海外に行けば勝手に伸びることはなく、行ってどのように勉強するかがポイントになるので、日本からコツコツと英語の勉強を習慣付けることが大切だなと思いました!
また就活を控えているのであれば、就活のことも考えながら「なぜ留学をしたのか」「留学中に何を成し遂げたのか」を意識して行動することもおすすめします!
カナダ留学のお問い合わせ
スカイカナダはバンクーバーを拠点にするカナダ現地留学エージェントです。
カナダ留学・セブ留学・2カ国留学に関するご相談は以下からお気軽にお問合せください!
\ LINEは24時間以内に返信、土日も対応いたします!/
メールでのお問い合わせはこちらから